2009年04月22日 (水) | 編集 |
妻が幼稚園に行く機会が増えたので、次女を乗せるための子ども乗せ自転車を買いました。
サイモトのマザー&チャイルドという自転車で、メーカーのホームページにも乗ってない型番なのですが、24800円という安値で売っていたので、購入しました。
安いため型落ち品なのかもしれませんが、生後10ヶ月からOKで、前かごに乗せるためのハンドルロック、ローラーブレーキ、3段変速、オートライトなどの必要な機能も全て揃っています。安定性もかなりあり、うちには十分すぎる性能でした。
ハンドルロックは、ライトのあたりにスイッチがあって手動で操作するタイプですが、それなりに使いやすいです。
有名な子ども乗せ自転車「フラッカーズママ」だと、手元でハンドルロックできるので便利ですが、なかなか高いですからね…。
次女も気にいって乗ってますが、なぜか走っているうちに寝てしまうことが多いです。
まぁ、それだけ快適ということですかね…。
サイモト自転車株式会社
サイモトのマザー&チャイルドという自転車で、メーカーのホームページにも乗ってない型番なのですが、24800円という安値で売っていたので、購入しました。
安いため型落ち品なのかもしれませんが、生後10ヶ月からOKで、前かごに乗せるためのハンドルロック、ローラーブレーキ、3段変速、オートライトなどの必要な機能も全て揃っています。安定性もかなりあり、うちには十分すぎる性能でした。
ハンドルロックは、ライトのあたりにスイッチがあって手動で操作するタイプですが、それなりに使いやすいです。
有名な子ども乗せ自転車「フラッカーズママ」だと、手元でハンドルロックできるので便利ですが、なかなか高いですからね…。
次女も気にいって乗ってますが、なぜか走っているうちに寝てしまうことが多いです。
まぁ、それだけ快適ということですかね…。
サイモト自転車株式会社
この記事へのコメント
いい季節になってきたので、自転車で走るのは
気持ちいいですよね♪
ウチも子ども乗せ自転車は大活躍してます。
自動車だと2人ともじっとしてない事が多いですが
自転車だと不思議なほど大人しいです。
風が気持ちいいんでしょうね・♪
気持ちいいですよね♪
ウチも子ども乗せ自転車は大活躍してます。
自動車だと2人ともじっとしてない事が多いですが
自転車だと不思議なほど大人しいです。
風が気持ちいいんでしょうね・♪
いい陽気になってきましたね。
自転車はガソリン代も節約できるし、健康にも良いから一石二鳥です。
次女を連れて回る妻は大変そうですが…。
ウチの長女も、補助輪なしで自転車に乗る練習をする!と息巻いていますので、暑くなるまで我が家でも自転車が活躍しそうです♪
自転車はガソリン代も節約できるし、健康にも良いから一石二鳥です。
次女を連れて回る妻は大変そうですが…。
ウチの長女も、補助輪なしで自転車に乗る練習をする!と息巻いていますので、暑くなるまで我が家でも自転車が活躍しそうです♪
2009/04/24(金) 01:00:00 | URL | ぐんま #-[ 編集]
| ホーム |