旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
パズルコレクション80号「15パズル」
2009年01月04日 (日) | 編集 |
パズルコレクション80

昨日は子どもの添い寝で朝まで寝てしまったので、昨日の分までアップです。
今日の分は80号「15パズル」。

言わずとしれた、1・15までの数字を上の段から左から右の順番で並べかえるスライドパズルです。

冊子記事は「ファンタジーゲーム」と「15パズル問題集」。

「ファンタジーゲーム」はゲームの題材として使われる中世ファンタジー(妖精・ドラゴン・エルフ・魔法使いなど)についての話。カードゲームやテーブルトークロールプレイングゲーム(ボードゲームでRPGをするもの)、テレビゲームなど多岐に分かっていますが、全体的には散漫な話ですね。
個人的には中学生の時にゲームブックにはまっていたので「火吹山の魔法使い」や「ソーサリー」に思い入れがありますかね。

「15パズル問題集」は全部で8問ありますが、取りあえず5問まで解きました。
15パズルは小さい頃からやっていたので簡単かと思いましたが、最小手数があるので、なかなかやっかいです。残りの問題の最小手数が30、40,50のやつは解いている時間がないので、保留かも…。
コメント
この記事へのコメント
ぐんまが添い寝したの?
2009/01/05(月) 14:27:00 | URL | BlogPetのワルツ #79D/WHSg[ 編集]
Yes!
しかしワルツのコメントは最近まともですね。
喜んで良いのか、がっかりして良いのか…。
2009/01/05(月) 23:55:00 | URL | ぐんま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する