2008年09月22日 (月) | 編集 |
![]() |
前回に引き続きのパズルコレクション75号は「葡萄パズル」です。
葡萄の形をした敷き詰めパズルで、それぞれ6角形の粒4個から構成される7つのパーツを組み合わせて、図形の形を作ります。
★3つで、敷き詰めが得意な私は3分ぐらいで解くことができました。まぁ可もなく不可もなく…といったところでしょうか、
冊子記事は「映画の中のゲーム」と「2008年度中学入試問題」。
「映画の中のゲーム」は、映画に出てくるゲームや、ゲームを題材とした映画を紹介します。
前者はマーティンスコセッシ監督の「カジノ」や、ロバートロッセン監督の「ハスラー」など。フランス映画ではマルセル・パニョルの3部作「マリウス」「ファニー」「セザール」にカードゲームが登場します。
後者では成功した例として「トゥームレイダー」や「バイオハザード」などが挙げられています。微妙な例としては「ストリートファイター」や「スーパマリオ」も記されていましたが懐かしいですね…。
個人的にはすごろくの目が現実に起きる『ジュマンジ』や『ザスーラ』や、フランス映画ではマッチ棒ゲームのニムがでてくる『去年マリエンバートで』を紹介しても良かったように思えます。
「2008年度中学入試問題」は閃きを要する中学入試問題を紹介。面白そうだけどまだやっていません…。
| ホーム |