旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
マリオカートwii
2008年08月28日 (木) | 編集 |
ちょっと前に買ってきたけどイベントが多くて積みゲームになっていた「マリオカートwii」が、最近の降雨の影響から我が家で大ブレイク。

特にハンドル操作が好きな長女は、毎日「車のゲームをやりたい」と叫んでいますが、とりあえず1日1グランプリの約束でプレイさせています。
(とは言っても、自分で走らせると1コース完走に10分かかるので、大人の補助付きですが)。

ゲームの感想としては、対戦ツールやタイムアタックとしては面白いのですが、「運要素が強すぎるところが1人プレイではマイナスとなる」ところと、「レインボーロードやムーンリッジ&ハイウェイのような変わったコースがあと4つぐらいは欲しかった」ところは不満点ですかね。

特にアイテムは回避できないものがあるので、対人ならともかくコンピュータに使われるとなかなか不条理感があります。CP限定でアイテムを制限するのは難しいでしょうが、あまりにも1位に厳しい仕様なので、急ブレーキやジグザク走行などで回避できるよう何か調整してほしかったところです。

コースは雲の上を走ったり、海中メインで走ったりといった、もっとインパクトのあって見た目で楽しくなるコースがあっても良かったように思えます。

とは言ってもwiiハンドルで走る操作感は爽快なので、みんなでワイワイやるにはオススメなゲームですね。

ちなみにこのために長女のmii(自分のキャラ分身)を作りましたが、彼女の要望に答えてあげると、化粧の濃い雑技団の子供のような顔になってしまいました(^_^;
コメント
この記事へのコメント
ゲームを離れて間もない僕ですが、先日友人宅で
初めてマリオカートwiiをプレーしました。
友人と奥さん、小1の長男くんと4人対戦。
やはり人との対戦ゲームは盛り上がりますね♪
だけど、自信満々だった長男くんをよそに
僕が大人気なく連戦連勝してしまい・・・(汗)
長男くんは初プレーの僕に負けてヘコんでましたが
「このおっちゃんはこの間までゲームマニアだったから」
と友人が皮肉まじりのフォロー入れてました(笑)
2008/08/28(木) 15:40:00 | URL | タカ #79D/WHSg[ 編集]
マリオカートはやはり対戦が面白いですよね!
運が強すぎるゲーム性も人vs人では盛り上がります。
それにしても初プレーで連戦連勝は凄いですね(笑)
私はとにかくコースを覚えないので、最初のうちは落下しまくりでした・。
ちなみにうちの娘も表彰台に上がれないと、泣いて悔しがるので困りものです(汗)
2008/08/29(金) 00:26:00 | URL | ぐんま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する