旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
夏祭りIN高坂SA
2007年08月27日 (月) | 編集 |
昨日の話ですが、群馬からの帰りに、関越の高坂サービスエリアによって来ました。
理由は、サンリオ主催の盆踊り大会が開かれるから。着ぐるみ大好きな娘が喜ぶと思って参加しました。

るるブログ

盆踊りが始まる17:00には到着したかったのですが、出発が遅れたことで渋滞に巻き込まれてしまい、SAに着いたのが17:20頃になってしまいました。

娘も待ちくたびれて道中寝てしまったので、盆踊りもずっと寝起き状態で、抱っこしたまま櫓(やぐら)を回っているだけでした。

最後の方にはちょっと目がさめて、キティ、マイメロ、クロミの着ぐるみに興味を示していましたが、残念ながら、その頃にはお別れの時間になってしまいました。

惜しいことをしましたが、今度は、目を覚ました娘が祭り会場に設置された"フワフワ"という、仮設テント内でトランポリンのように跳ね回れる遊び場に目をつけ、1回5分のところ、連続して2回遊んでいました。
器用にジャンプしたり、失敗して転びながらもかなり楽しかったらしく。午前中の疲れも見せずに暴れていました。

18:30にも再度、盆踊りがあったのですが、帰りの時間が遅くなってしまうので、諦めて帰路につきました。

その間、娘が「ちびまる子ちゃん」と「サザエさん」をみていましたが、ナビの表示されるテレビの画面が小さいと不満を言ってました。
大きくなったら、後部座席でも見れるテレビを買うはめになってしまうのかなぁ。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する