2007年01月18日 (木) | 編集 |

付属パズルは「シンプルスター」。6つのパーツを使って星型を作ります。正直、かなり簡単です。27号ロープインアップルの次に易しいですね。冊子にも書いてありますが6歳ぐらいなら解くことができるでしょう。
冊子記事は「カナスタ」と「RPG」。
カナスタはウルグアイのトランプゲームで、ラミーに似ています。勝つためには、運と点数計算の要素が必要となるので、私はあまり好きなタイプのトランプではありませんが…。
もうひとつはロールプレイングゲームの歴史。テーブルトークというボードゲーム形式のものからネットワークゲームまで、広く浅く紹介しています。
うーん。やはり今回は買う必要はあまりなかったかも知れませんね(汗)。
| ホーム |