2006年08月15日 (火) | 編集 |

やはり16号・18号、20号あたりが詰まらなかったから入荷数が減ったのでしょうか…?このままだと店舗から姿を消しそうでなかなか不安であります。
で、今回の付属パズルは「ミステリアスボール」という球形のパズル。一見、組み木パズルのようにも思えますが、実際は長方体と円柱のパーツをある組み合わせで動かさないと分解できない、という錠前外しにも似た変わったパズルです。
パーツ自体はシンプルなのですが、かぎ状の形状が上手く組み合わせっており、適時、丸い棒を押したり引いたりしないと、四角いパーツを抜き取ることができません。
妻はなぜか一瞬で解きましたが、私は半日かかりました。分かれば簡単なのですが、他に類を見ないのでなかなか手ごわかったです。
冊子体の特集は「バッグギャモンのバリエーション」と「トランプのショートヒストリー」。両方とも小ネタな感じですが、中世の裕福層におけるトランプの意義などはなかなか興味深かったです。
次回と次々回も既に解いているので、近々アップします。
| ホーム |