2010年03月25日 (木) | 編集 |

ついにウチでも『ipod touch』を買いました。
8Gモデル。整備済製品(※)なので価格は15800円でした。
(※)展示や返品物を修理調整し、新品水準並みの品質を確認したアップル認定製品です。保証期間1年付き。
と言っても妻の所持品として買ったので、私は詳しいことは分からないのですが(汗)、取りあえず見た目の感想としては「薄い!」ということが第一に思いましたね。最近の基盤の小型化技術は凄いですねぇ。
使ってみた性能は「文字変換がなかなか頭が良い」「タッチパネルや、縦横を傾きで自動検知し画面を変えてくれるのは便利」といったことが挙げられますが、一番はなんといっても「webが使いやすい」ということですね。
タッチパネルにより指を広げたり狭めたりするだけで拡大・縮小ができますし、リンクも指でタッチするだけでクリックできますので、ニンテンドーDSなどのブラウザと比較しても操作性に雲泥の差があります。
パソコンを立ち上げるのが面倒な時、代わりにネットを見るために使用してますが、モバイルとしてはほとんどストレスを感じずにweb閲覧をすることができますね。
(さすがに文字の入力は大変なので、見る専用ですが)。
肝心のアプリケーションは、ほとんど無料のものを使っているのですが、スケジュール管理や日記帳、道路情報、英語辞書あたりを登録しているようですね。
唯一、有料のソフトは下の「つみネコ2」。

高みを目指して、ひたすらネコを積んでいくという、なかなか変なゲームです。
他にも焼きそばの湯切りソフトとか、アホなアプリを色々とダウンロードしているようですが…。
この関連で最近、注目しているのは無線のフリースポット。
群馬から帰る時に、高坂サービスエリアに寄ったのですが、ここのスポットで簡単に、しかも無料でネットを見ることができたのはちょっと感動しましたね。
こんなスポットがもっと増えると便利でしょうね。
下の写真はついでに撮影した「コイン式インターネット@Station」。
100円で10分、自由にインターネットを使えるそうです。サービスエリアも色々と設備が充実してきてますね。

この記事へのコメント
ipod、いいですね~♪ 魅力的なアイテムです。
僕は携帯がソフトバンクなので機種変更を考えたとき
やはり自然とiphoneが上がってくるわけですが・・・
間違いなくハマって散財しそうなので我慢(笑)
それにしてもアプリの充実ぶりは凄まじいですね!
今後もTVゲームソフトの会社がこぞって参入しそう。
パッケージが売れない時代ですもんね~・・・
僕は携帯がソフトバンクなので機種変更を考えたとき
やはり自然とiphoneが上がってくるわけですが・・・
間違いなくハマって散財しそうなので我慢(笑)
それにしてもアプリの充実ぶりは凄まじいですね!
今後もTVゲームソフトの会社がこぞって参入しそう。
パッケージが売れない時代ですもんね~・・・
>タカさん
うちはソフトバンクではないので自然とtouchを選びました。
まぁiphoneを自由に使えるプランは高いので、どのみちtouchを買っていたかもしれませんが…。
外でいつでもwebに繋げるというのは、色々ありがたいんですけどね。
アプリは玉石混合といった感もありますが、見切れないほど揃っているという充実度が凄いです。
有料に手を出すと意図せぬ散財をしそうなので、妻はプリペイドカードを使って「その分だけ使う」ことにしているそうですよ。
また、確かにこれだけ操作性が良いと大抵のゲームはできそうですね~。
(DSと比べるとタッチペンが弱いという欠点がありますが)
これから携帯ゲーム機の驚異になっていきそうですね。
うちはソフトバンクではないので自然とtouchを選びました。
まぁiphoneを自由に使えるプランは高いので、どのみちtouchを買っていたかもしれませんが…。
外でいつでもwebに繋げるというのは、色々ありがたいんですけどね。
アプリは玉石混合といった感もありますが、見切れないほど揃っているという充実度が凄いです。
有料に手を出すと意図せぬ散財をしそうなので、妻はプリペイドカードを使って「その分だけ使う」ことにしているそうですよ。
また、確かにこれだけ操作性が良いと大抵のゲームはできそうですね~。
(DSと比べるとタッチペンが弱いという欠点がありますが)
これから携帯ゲーム機の驚異になっていきそうですね。
2010/03/28(日) 02:13:07 | URL | ぐんま #eL404qMA[ 編集]
| ホーム |