旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
第68回 練馬おやこボードゲームの会(2016.10)に行ってきました
2016年11月25日 (金) | 編集 |
練馬ボードゲーム会
10月の練馬おやこボードゲーム会は恒例のハロウィンパーティ。
いつもより募集が埋まる勢いがすごく、あわてて参加表明しました。

親子連れの参加者さんが多く、子供たちは魔法使いや海賊、バンパイヤや騎士など、華やかに仮装しているため、より賑やかゲーム会となりましたよ。
そんな中、アメコミヒーローに仮装してきたお父さんの完成度が一番高く、おお!と驚かされました。
写真をここに掲載できないのが残念です(笑)

表題写真は子供たちの合作作品です。
スプラトゥーンは関係ないのでは……。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]
北海道旅行(3日目:層雲峡、白い恋人パーク)
2016年11月23日 (水) | 編集 |
白い恋人パーク
3日目は台風一過の晴れた日となりました。

層雲峡をロープウェイで散策する案もありましたが、弟が「白い恋人パーク」のお菓子作り体験工房の予約を取ってくれたため、札幌に向かうことにしました。
すぐ定員いっぱいになりそうなイベントですが、台風のせいで空いていたのですかね。

弟が早起きして散策したところ、近くの滝がよさそうなので、チェックアウト後、まずはそちらに向かうことにしました。
夜に非常階段で筋トレして、朝早く起きるとは弟はどれだけバイタリティあるんですかね……。

ちなみに子供たちは今日も朝風呂を堪能してました(笑)。

詳細な内容は[続きを見る]から。
  
[続きを見る]
北海道旅行(2日目:旭山動物園)
2016年11月20日 (日) | 編集 |
旭山動物園
北海道2日目は妻が楽しみにしていた旭山動物園です。
しとしと朝から鳴り続く音が憂鬱ですが、テレビの予報によると台風が通過するのは夜なので幸運と言えるでしょう。

娘達は早くから起きて、朝風呂と洒落こんでいました。
日ごとに男性と女性の風呂が和風/洋風と入れ替わるので、それが楽しいようです。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]
北海道旅行(1日目:富良野・美瑛‎)
2016年11月09日 (水) | 編集 |
北海道旅行1日目_
夏休みの中間はメインの北海道旅行です。

最初は都合に合う旅行先が見つからず、あっても埋まっていたので実家でゴロゴロする予定だったのですが、ふと見つけたレンタカー3日プランを弟家族に提案したところあっさり承認。
急転直下、北海道に行くこととなりました。
弟家族は去年も北海道に行っているので却下される想定だったのですが、弟の次女がまた北海道に行きたがっていたのが決め手になったようですね。

娘たちは初めての飛行機での旅行。
実は私たちも初の北海道で、以前に何度か計画していたのですが、呪われてるかのように色々な理由で中止したのですよね。
しかし、今回も直前になって台風が2つも上陸する波乱含みとなりました。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]