旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
キッザニアに行きました(こどもの日編)
2015年05月11日 (月) | 編集 |
キッザニアGW_0
GWのこどもの日、群馬の親戚と共にキッザニアへ行ってきました。
メンバーは我が家の4人、弟、弟の娘たち(姉妹)、私の母の8人。

次女は2日前に体調を崩していましたが、何とか復調。
母と留守番してもらうことも想定していたので本当に良かったです。

群馬から豊洲までは距離があるので朝早くに出発しなければなりません。
長女たちは「朝2時に起きる!」と嘯(うそぶ)いてましたが、どう考えても無理なので5時半に家を出ることがリミット、早ければ5時出立という計画を立てました。
もちろん5時半になりましたが(汗)

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]
「ゲームマーケット2015春」に行ってきました
2015年05月07日 (木) | 編集 |
ゲームマーケット2015春
今年のゲームマーケット春はゴールデンウィークの最中である5/5開催。
GWは実家に帰省して母、弟家族と遠出をする予定になっていたので「今回は行けないなぁ」と思っていました。

しかし、遊びに行く場所を調べているとある閃きが。「キッザニアと国際展示場は近いんじゃない?」
ここなら途中で抜けだしてGMに行ける可能性が出てきました。
しかもキッザニアは子ども主体なので、親が少なくてもフォローできそうです。
取り合えず妻や弟に相談して了解を得たので、具体的な計画を立てることにしました。

まずは初見では難しいと思い、4月頭にキッザニアに下見へ(その時の記事)。
これでだいたいの様子が分かったので細かいスケジュールと担当を決定。
紆余曲折を経ながら当日を迎えました。

キッザニアの様子は後で別記事にしますが、10時半にららぽーとを出て、11時頃に国際展示場に辿り着きました。
この日は午前中は曇りでしたが、雨予報に反して昼過ぎには写真通りの好天に。
ゆりかもめ駅からの撮影ですが、写真加工なし(!)でこの透明感はすごいです。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]
第31回偽エッセン会(平日夜ゲーム会)
2015年05月03日 (日) | 編集 |
第31回偽エッセン会
4月の偽エッセンレポート。
ゲームマーケットが控えているため早めの更新です(自分にしては)。
最近何かと評判が良い表題写真の「ミツバチダンス」、そして「ルーニークエスト」を遊びました。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]