2014年05月25日 (日) | 編集 |

ゴールデンウィークとなる5/3に弟家族と森林公園に行ってきました。
ここに来るのは1年ぶり。
関越自動車道の下りは相当に混むことが予想されたので、前日のうちに群馬の実家に行って宿泊。
翌朝、弟家族と一緒に上りで向かいました。
しかしそれでも道路が渋滞しているので何事かと思ったら、藤岡ジャンクション(長野方面)への分岐に行く車が列をなして本道までずっと続いていたのです。
1車線をふさぐほどの混雑は初めて見ました。GW恐るべしです。
それ以降は道は順調で、9時半の開園直前に到着することができました。
入場待ちで10分ほどかかったものの無事に車をとめ、列に並んでチケットを購入、西口近くの「むさしキッズドーム」に引き付けられる子どもたちを急かして、レンタルサイクルに並びました。
話には聞いていましたが、下手な遊園地より賑わっています。
詳細な内容は[続きを見る]から。
[続きを見る]
2014年05月19日 (月) | 編集 |

新年度1回目、4月の偽エッセン会記事です。
前回は私が遅刻しましたが、今回はひだりさんが途中参加です。
表題写真は、先に3人で遊んでいた「ノルダーヴィンド」。
私の持ち込みで、「カタン」で著名なクラウス・トイバーの新作です。
他にプレイしたのは「コンパウンデッド(化合物)」という化学テーマのゲーム。
ひだりさんのブログでも詳しく紹介されていますよ。
ひだりの灰色:第19回偽エッセン会
詳細な内容は[続きを見る]から。
[続きを見る]
2014年05月06日 (火) | 編集 |

4月頭の春休み、家族と1泊旅行をしてきました。
行先は草津温泉。
職場の関係で安く泊まれる上、妻は勿論、私も行ったことがない観光地(実家が群馬県にも関わらず)のため決定しました。
同行する義母は何回も行っていますが、草津ならまた行きたいとのこと。
湯治場なので子どもたちにはどうかな?と思いましたが、2人とも温泉や旅館が好きなため即賛成です。
問題は長距離の山道が想定されるため長女の車酔いがどうか?という点に絞られました。
[続きを見る]
| ホーム |