2012年05月03日 (木) | 編集 |

名称:シュタイフ シュピール (Das Steiff-Spiel)
別名:シュタイフのゲーム
発売元:Kosmos (コスモス) , 2002年
デザイナー:Klaus Teuber(クラウス・トイバー)
プレイ人数:3~6人
対象年齢:6歳以上
概要:みんなで誕生日プレゼントを持ってテディベアに届けよう。
だけど他の友達とぶつかるとどっちの持ち物だか分からなくなっちゃうよ。
満足点:ババ抜き的な手札の交換が頻繁に起こり、ぱっと盛り上がれる
基本はすごろくだが、サイコロを選べる等の捻りが効いたシステムになっている
テディベアのぬいぐるみや、ボードのイラストがかわいい
不満点:展開によってはゲームがやたら長引くことがある
手札交換の連続なので、後半は疲れてテンションがやや落ちぎみ
絶版のため、入手難
ウチでの評価:★★★★★★☆☆☆☆(6点:なかなか良い)
'13/1/2 他との兼ね合いで基準見直し7→6に変更
妻「シュタイフのボードゲームがあるとは。黄色タグもちゃんと付いてる!」
長女(7歳)「赤サイコロは怖いから使わない」
次女(4歳)「クマさん、何で時計がきらいなの?」
詳細な内容は[続きを見る]から。
[続きを見る]
| ホーム |