旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
つじあやの TOUR2011 "rendezvous"
2011年11月27日 (日) | 編集 |
つじあやのランデブー

前の水曜日に「つじあやの TOUR2011 "rendezvous"」(ランデヴー)に妻と行って来ました。
場所は東京キネマ倶楽部。
開場は17:00で、19:00開演(珍しく10分遅延した)。

写真はグッズとして購入したバックチャーム(鞄用の飾り)。
ちゃんとつじレレ(ファングッズの特製ウクレレ)と同じ型になっています。

当日は妻の手芸関連で新宿の「オカダヤ」などに寄りながらも(私はボードゲーム用のテーブルクロスなどを物色していた)、30分前ぐらいの結構早めに到着。
それでも結構、すでに人が並んで整列が始まっていたのでちょうど良かったです。

東京キネマ倶楽部は2年前に行われた『LIVE つじギフト』と同じ会場。
相変わらずの場末感のあるところでライブとしては雰囲気がありますが、並ぶ場所がないので大変です(今回も100番台以降の人は階段や陸橋に並ばされていました)。
それでも前回と違って雨でなく、寒さもそれほどでないので数段楽でしたが。
逆にエレベータで数人ずつ上がっていく入場形式は混雑しないので良いですね。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 

[続きを見る]
東京ディズニーシー
2011年11月22日 (火) | 編集 |
ディズニーシー

先週の月曜日、会社の関係で格安のチケットを手に入れたこともあり、ディズニーシーに行ってきました。
世間では平日ですが、その日は「埼玉県民の日」で娘達は学校・幼稚園が休み。
私も有給休暇が相当数残っているので、ここで消化することにしました。
 
詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]
ここ一ヶ月の近況
2011年11月17日 (木) | 編集 |
ここ一ヶ月の間ブログを書いていなかったので、今更まとめて日記を書くという夏休みの子どもみたいなことをしています。

原因は妻が買った「星のカービィWii」で、アクションゲームが苦手な妻のフォローに少し入るつもりが、結局、通常・エクストラモード100%、真・格闘王への道、手裏剣道場、ガンガンバスターズまで全て通してクリアしてしまいました。
チャレンジモードのプラチナだけは、久しくゲームから離れている私の腕ではムリですが、まぁ王冠カービィになって取りあえずの区切りがついたので、ここで良しとしたいと思います。


どうでもいい内容だけど、[続きを見る]に続く。
 
[続きを見る]