旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
主婦グループで遊ぶのに適したゲーム
2011年02月24日 (木) | 編集 |
昨日、妻から
「主婦グループで遊ぶのに適したゲームってない?」
と聞かれましたが、そういう視点でチェックをしてなかったので
「うーん、簡単なカードゲームがいいんじゃない?」
という適当な返事しか出ませんでした。

普通に考えるとパーティーゲームが良いのでしょうが、
ウチは家庭で繰り返し遊ぶことが前提なので、パーティゲームはあまり所持してないんですよね…。

そんなわけで、取りあえず手持ち中心に探してみました。

◎カードゲーム系
・ダミー
・ニムト
・ドメモ
・ブクブク
・ペンギンパーティー
・ココタキ
・フロカティサーカス
・メキシカントレイン(ドミノのゲーム)

未所持である『ハゲタカのえじき』『pig10』も、こういう時には良いゲームですね。
ハゲタカはトランプで代用したゲームが長女にウケたから買ってもいいかも。
「ドメモ」はカードじゃないけど、手軽な推理ゲームなので良さそうです。


◎子どもでもできる定番ゲーム
・ブロックス
・ねことねずみの大レース
・ハリネズミの追いかけっこ
・チロルジャン
・ワニにのる
・カメのかけっこ
・クルクルケッコー
・魔法のラビリンス
・ルミ

大人でも楽しめそうなものを書いてみました。
4人ならブロックスは超安定ゲームですね。


◎パーティー系
・デラックスピット
・ディクシット
・ウィー・ウィル・ユー・ロック・ユー
・ファストフード

そういえば「ロック・ユー」まだ和訳シール作ってなかった…。
「ファストフード」は有利不利がでる(妻が恐ろしく強い)ので向かないかも。

こういう時は『アイデンティク』『ギフトトラップ』みたいなゲームがあると良いんですけどね。
個人的には『カレイドス』も好きなのですが、絵のタッチが一般ウケしなさそうなのが…。


◎ボードゲーム(ちょっと敷居値高い)
・ケルト
・チケットトゥライド(東京マップなど)
・マンハッタン

『アクアレット』はテーマが良いのですが、
従業員ルールが難しく、得点方式がメカニカルなので初心者には向かなそう。

『グラナダ』はテーマとイラストがいいけど
ボードがテーブルに入らないほどでかいし、ルールもちょっと複雑。

『ヴァルドラ』もお買いものゲームで女性ウケ良さそうだけど、
やはりルールがちょっと複雑か。

「ケルト」は『ケルトタイル』から入ると良いかも。
肝心の妻が好きではないめくりゲームだけど…。

未所持ゲームでは『サフラニート』あたりが良さそう。
そのうち入手しましょうかね…。
セントレジャー舞子スノーリゾート
2011年02月22日 (火) | 編集 |
舞子スキー1

先々週の3連休に、群馬の実家に帰ってスキーを楽しんできました。
場所は去年も行った「セントレジャー舞子スノーリゾート」の長峰方面。

去年は風邪をひいてお休みだった次女も、
今回は「フィールドオブキッズ(3才からの簡単なスキースクール+雪遊び)」を予約して準備万端です。


詳細な内容は[続きを見る]で。


[続きを見る]
西武園ゆうえんち
2011年02月20日 (日) | 編集 |
西武園遊園地

先月末に、長女の誕生日プレゼントの一環として、西武園ゆうえんちに行きました。

冷たい風が吹き付ける曇り空で、この日に来たことを幾度も後悔するほどでしたが、
子ども達はそんなことを気にすることなく遊びまわっていました。

大変寒い1日でしたが、その分とても園内が空いていたので、
色々な乗り物に乗れましたよ。

詳細な内容は[続きを見る]で。


[続きを見る]
長女6才の誕生日
2011年02月19日 (土) | 編集 |
1ヶ月前の話ですいませんが、長女の誕生日話です。

今回のケーキは、長女の要望でナチュールで買ったミルクレープケーキ。
クレープとクリームが多重の層になっていてとても美味しかったです。

ケーキ1

ケーキ2

ハッピバースディを歌って、長女が喜んで吹き消そうとしたら、
次女が横から凄い勢いで消しまくって、長女がご立腹。
仕方がないので、もう一度ロウソクに火をつけたというともありました(汗)

プレゼントの希望は、100円ショップで売っていたLEDで光る魔法の杖x2…。
物欲がない長女ですが、ホントにそんなんでいいんか…。

取りあえず、それだけでは寂しいので、
以前にドイツアマゾンで買ったまま温存していた
積み木パズルゲーム「キャメロットJr」を開封してプレゼントしました。
これは玩具ネタなので、別記事で詳細をアップします。

後日、長女の要望を聞いて西武園ゆうえんちに遊びに行きましたが、
これも行楽ネタなので、別記事でアップしますね。


ちょっとだけブログ停滞中
2011年02月17日 (木) | 編集 |
10日以上ブログを休んでいてすいません。
現在、以下の理由でちょっと停滞中です。

・娘2人が来年度から幼稚園と小学校なので、その準備をしている
・先週、実家にスキーをしにいったりして、色々とイベントが立てこんでいた
・児童書「守り人」シリーズを夫婦とも読んでいる
 (現在「天と地」の1巻目なので、外伝含めて残り+3冊)

ボードゲームも子どもと遊んでいるぐらいなので、写真も撮っていません。
書くことは色々あるので、今週の週末あたりから復帰したいです。

いつも訪れてくださっている皆様には申し訳ないですが、よろしくお願いいたします。