旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
カービィカフェに行ってきました。
2019年01月27日 (日) | 編集 |
カービィカフェ
1/7に家族とカービィカフェに行ってきました。

この超人気店に行けるのも妻が頑張ったおかげで、サイトが混雑エラーの嵐を巻き起こす中、何とか粘って予約できたとのこと。
(ちなみに私も仕事を終わらせてからチャレンジしてたのですが無理でした:汗)。
これには家族一同大喜び。
冬休みは帰省以外に予定がなかったのですが、最後に大きなイベントがやってきました。

カフェは2月までのところ6月まで営業延長したのでチャンスはまだあったのですが、1月は長女の誕生日で特典が受けられるため、今回行けたのは本当にラッキーでしたね。

詳細な内容は[続きを見る]で。

[続きを見る]
東京ディズニーシー
2018年11月14日 (水) | 編集 |
2017ディズニーシー
しばらくブログを休止していたので、過去の話を少しづつサルベージしていきたいと思いますが、何と去年の5月にディズニーシーに行った話です(汗)
今更ですが、まぁ家族旅行の記録ということで……。

いつもはランドと交互に行っていた恒例のイベントですが、今回は初の連続シーです。
長女の好きなスペースマウンテンが休止中であったことや、シーに新しいアトラクションが出来たことが理由なのですが、個人的にはシーの方がゆったりした雰囲気で好きですね(ランドは回る順番をシビアに考えなくちゃいけないので忙しない)。

新アトラクションで混むことは予想できましたし、実は長女の中間試験直前だったので(宿を予約したのは3月だったのでまだ日程が分からなかったのです)、無理のないペースで回ることにしました。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]
世界の名犬牧場
2017年11月13日 (月) | 編集 |
世界の名犬牧場
11月の連休に群馬の「世界の名犬牧場」に行ってきました。
妻の発案で、年賀状の写真を撮るのが目的です。

実はこの場所、長女が1歳の時に(今は亡き)父に連れられて行ったのですが、長女は犬を見ず、喜々としてひたすら坂を登り降りしていた記憶しかありません(汗)
あとはドッグランが充実していたなぁという程度です。

当日はぐんまマラソンが開催される日だったので、道路が封鎖される前に出発
渋滞にも合わず赤城山まで辿りつきました(ちなみに弟夫婦はこのマラソンに出場していたので今回は別行動でした)。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]
国営武蔵丘陵森林公園
2017年06月01日 (木) | 編集 |
2017森林公園
前キッザニア回で述べた通り、GWに弟家族と森林公園で遊んできました。
残念ながら長女は部活で行けないため、私と次女のみの参加。

いつもは車ですが、今回は2人だけなので電車移動を試してみました。
本川越駅から乗り換える必要があるのですが、川越市駅と川越駅、どちらも微妙に離れているのでちょっと大変。
方向音痴ぎみの次女一人だと間違いなく迷いそうです。

森林公園駅からはバスですぐそこですが、公園自体が広いので目的地の西口停留所までそれなりに時間がかかります。
料金は300円(子ども150円)なので、家族で往復するとそれなりの出費になりますね。

詳細な内容は[続きを見る]から。
  
[続きを見る]
キッザニアに行きました(2017GW編)
2017年06月01日 (木) | 編集 |
201705キッザニア
GWの遊び場所を考えていたのですが決定打がなく、結局は恒例の森林公園とキッザニアでお茶を濁すことにしました。
なんだかんだ行って、この2か所は混雑が比較的少ないので楽なのですよね。

また結果論ですが、長女が部活で多忙のため森林公園は欠席、キッザニアも何とか都合つけたので、遠出や泊まりの旅行を計画してなくて正解だったかもしれません(怠慢の言い訳)。
なお、今年のキッザニアはゲームマーケットと同日ではないので私もフル参加です。

詳細な内容は[続きを見る]から。
 
[続きを見る]