旅は道連れ世はつれづれに。主にアナログゲームや玩具について赴くままに描き募るブログ。長女と次女の成長記録もちょっとあり、です。
フレッシュプリキュア!あそびコレクション
2010年01月27日 (水) | 編集 |
プリキュアゲーム1
プリキュアネタが続きますが、今週で終わりなので今のうちに消化しとかないと(汗)
…と言うわけでDSのゲーム「フレッシュプリキュア!あそびコレクション」です。

買ったのは去年の10月ぐらい。
長女のピアノ1年記念として買いました。今では「えいとれ」にハマっているのでやってませんが、一時期はかなり喜んでプレイしていました。

内容はダンスや迷路などのミニゲーム集。
取りあえずレビューのために、大人である私が全力プレイ(笑)してみたところ、3時間ぐらいで全要素を出すことができました。

総評すると、タッチペンだけで遊べる操作性は○。詳細なチュートリアルやタッチボタンの位置なども考えられていて、どうやって操作したら良いの迷うこともありません。
オートセーブなのでセーブし忘れなどもないのも良い配慮ですね。

原作の雰囲気も忠実に再現しているうえに、なかなか豪華なオリジナルオープニングなどの独自要素もあるので、ファン用ゲームとしての完成度はかなり高いと思います(仮面ライダーのゲームもこれぐらいサービス心があれば…)。

難易度は4才の長女でも楽にプレイできる程度ですが、対象年齢を考えると正直もう少し難しくても良かったと思います。段階的な難易度ができれば、もっと飽きずに遊べたと思うので、その点はかなり惜しいところです。

ちなみにセーブデータは2つまで持てます。


以下は、各ゲームのレビューです。

プリキュアゲーム10プリキュアゲーム13
プリキュアゲーム11プリキュアゲーム12
基本は4人を任意に切り替えて操作し、マップにあるミニゲームをクリックして遊びます。最初は3つぐらいしかないゲームイベントですが、クリアしていくと順に増えていきます。

ただし、映画やマクドナルドのハッピーセットなどでパスワードを手に入れないと現れないイベントやアイテムがあったりします(上写真は隠し要素も全て出した状態です)

最初はせつなはプレイヤーキャラとして存在しませんが、1回バトルをすると、原作通りイースからパッションになる課程が描かれて追加されます。
(1回バトルで登場というのは早すぎる感じもしますが)。


○着替え
プリキュアゲーム9
女児向けだけあって、衣装チェンジもあります。共通で使える衣装と、キャラクター固有の衣装があり、隠し以外はプリズムキャッチャーのゲームで手に入ります。
個人的には服以外にもヘアアクセサリーなどもあった方が楽しかったかなと思います。

○ダンス
プリキュアゲーム7
本編ではすっかり適当に扱われてますが、何がなんと言おうがプレッシュプリキュアのメインはダンスなんですよ。うん。
と言うわけでダンスゲームです。オープニングとエンディングx2の3曲から選べ、難易度も異なります。

タイミングに合わせてタッチしますが、曲とテンポは異なるのでリズムゲームという訳ではないです。押す以外にもペンでなぞる操作もあって、これでも十分に楽しめますが、個人的には曲と完全に同期したリズムゲームにした方が楽しかったかも。

ポリゴンの制約か3人までしか踊れませんが、衣装を変えて踊ったりプリキュアに変身して踊ることもできます。
また、劇中ではラブがセンターですが、好きなキャラを配置できるので、ファンアイテムとして嬉しい仕様ですね。
取りあえず、何かと不遇なパインを中央にしてみました(笑)


○バトル
プリキュアゲーム3プリキュアゲーム4
バトルです。
長女は最初バトルを怖がって、ひたすらバイトだけして小金だけを稼ぎまくってました…。どんなプリキュアだ、それ。

長女はビビってましたが、やってみると、かなり簡単で負けることはまずないです。
ただ、ちゃんと敵に特性があり、黒板ナケワメーケはキャラを消してきますし(一定時間で復活します)、不死鳥ナケワメーケはパインの必殺技でトドメを差さないと復活するところは、芸が細かいですね。

味方のトランプマークをタッチして攻撃・合体技・必殺技が出せ、敵のマークをタッチするとガードできるシステムはかなり面白いので、難易度はもっと高くて緊迫感があれば良かった気はします。
ラストはそれぞれのパワーアップ必殺技がランダムで決まりますが、ベリーソードの出現確率が低いのは仕様なのか…。

ちなみに劇中では明記されてませんでしたが、パッションのマークはクラブになっています。ただ通常必殺技がないのが寂しい…。「アカルンでワープしてキック」ぐらいあれば良かったのに。

写真の隠しバトルでは、簡略な絵柄ながら、ちゃんとグランドフィナーレが決まり、キュアエンジェルも登場します。
プリキュアゲーム5



○迷路
プリキュアゲーム6
シフォンをさがす3D迷路です。しばらく経つとシフォン様はワープして別の場所にいってしまいますよ。


○ドーナツ作り
プリキュアゲーム8
カオルちゃんに頼まれて、ドーナツをデコレーションします。サンプルと同じものを作るバイトと、自由に作るだけのフリーの二つの遊びができます。


○ヘアサロン
面倒なので、これで写真は断念(笑)
お客さんの要求通りに髪型や色を変えます。主役キャラ達も変えてダンスできれば楽しかったのに。


○ぬりえ
プリキュアキャラで塗り絵ができます。ただセーブ容量のせいか、せっかく上手く塗っても保存できないのが残念。DS自体にスクリーンショット機能があれば良いんですけどね。


○おべんとう
お弁当箱を選び、それに合うようにおかずを詰めます。意外とバランス良く配置するのが難しい。これも上手くできても保存できないので、ちょっと空しいですね。


○シフォンのお世話
ペンでなでたり、食事や着替えでシフォン様のご機嫌を取ります。「マイクに話しかける」で眠りそうなシフォンを起こすテクに気づかないと、機嫌を最高にすることは難しいです。
ただ、最高にしても何にもならないのが残念。コインぐらいくれや。


○えほんパズル
簡単なジグソーパズルです。これは完成されると、ちゃんと「完成」フラグが保存されます。


○花壇ジャンプ
横スクロールアクション。タッチでジャンプしますが、長くタッチするとロングジャンプ、短いとショートジャンプ、と操作が凝っています。
花壇以外にも障害物があれば、本格的なアクションゲームになりそう。


○プリズムキャッチャー
UFOキャッチャーです。唯一稼いだコインを使う場所で、コインを多く使うとアームの早さを「ゆっくり」にすることができる仕組みが面白いです。

服や絵本・塗り絵などが手に入りますが、全て取ってしまうと単なる占いになるのが、ちょっと面白くないです。

また、稼いだコインを使う機会が少ないので、これ以外にももっとお金を使う要素があっても良かった気がしますね(特にアイディアは思いつかないですが…花を買って部屋に飾るとか?)。


○暗号うらない
実は隠しパスワードを入力する場所です。


○映画館
オープニングが見られます。二つあるのに同じ内容しか上映してないのが残念。
エンディングがないゲームなので、もう一つは簡単なスタッフロールとエンディング画面があっても良かった気がしますね。


○つなわたり
せつなのゲームなのに、なぜかタルトが活躍(笑)
横スクロールアクションですが、意外とタイミングがシビアな場合があり気が抜けません。


○かくれんぼ
同じくタルトの横スクロールアクション。猫が起きている間は物陰に隠れてやりすごします。
と言うか、タルトはネコが苦手なのか…(?)


以上、本気レビュー終わりです。
あー、疲れた。
コメント
この記事へのコメント
ボリューム満点のレビュー、おつかれさまです(笑)
ゲーム内容がバッチリわかりました♪
低年齢層向けのキャラゲーはサジ加減が難しいですよね。
ウチも以前『アンパンマンとあそぼ・あいうえお教室』を
中古で購入して遊ばせてみましたが、ミニゲームがどれも
単調な上にクリアの達成感もあまり無く、すぐに飽きて
しまいました・・・
今のところ長女が一番ハマったゲームはDSiウェアの
『わりと本格的・絵心教室〈後編〉』ですね。
実際にはゲームとは言えないですが、絵の具の混色など
このソフトで覚えて実際の絵の具でも好みの色を作って
楽しんでたので、やらせて良かったなと思いました♪
2010/01/28(木) 09:25:00 | URL | タカ #-[ 編集]
>タカさん
もっと早くレビューを書こうと思っていたのですが、意外と面倒なので遅くなってしまいました(汗)
記事に書くのを忘れてましたが、主要登場キャラはちゃんと声優さんの声で喋ります。
ライダーのゲームなんて声が平気で別人だったりしますし(笑)この手のキャラゲーとしては、かなり良く出来ているんじゃないですかね?
難易度選択と絵などのセーブ機能、やりこみ要素がもう少しあれば超オススメゲームだったんですけどね。惜しい。
『わりと本格的・絵心教室〈後編〉』はなかなか良さそうですね!
ウチの長女もお絵かきが好きなので、やらせたらハマりそうですね。
ちなみに今回の写真は密かに買っていたDSiLLを使っています。妻によると、画面が大きいせいかモアレなどが少ないような気がする…とのことです。
2010/01/28(木) 12:36:00 | URL | ぐんま #-[ 編集]
あ!写真のことにも触れようと思って忘れてました(汗)
DSの2画面を上手く押さえてるなぁと感心します。
改めて本体の色を見ると確かにLL!
特にお絵描きソフトなどは画面が大きいに超したことないので
非常に重宝してますが、写真を撮るにも良さそうですね♪
2010/01/28(木) 13:21:00 | URL | タカ #-[ 編集]
最近、妻がDSのスクリーンショットに凝っているので、その成果が出ましたね(笑)
本当は真ん中の本体区切りは削っても良いのですが、気分ということで…。
LLは画面の大きさに惹かれて買いましたよ~。
持ち運びには不便ですが、ウチでプレイする機会が多いので、重宝してます。
これでスピーカーがもっと良いものを使ってれば最高だったんですけどね。
そういえば、さっき見たらダンスの写真が何故か壊れていたので、修正しました。
2010/01/29(金) 01:24:00 | URL | ぐんま #-[ 編集]
暗号をおしえてくれませんか?
2010/02/01(月) 15:26:00 | URL | 通りすがり #-[ 編集]
>通りすがりさん
人のブログで挨拶もなしに質問するのは、ちょっと不躾だと思いますよ。
確かに今では入手困難なパスが多いので気持ちは分かりますが…。
個人に聞かなくても、多分、今時期には某大規模掲示板などにパスが載ってるんじゃないですかね?
まず、そちらをチェックしてみてくださいな。
2010/02/02(火) 01:30:00 | URL | ぐんま #-[ 編集]
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する